同居の家族に内緒で銀行口座を作ることができるか

家族に知られずに銀行口座を開設することは可能でしょうか。

家族が同居していなければ、通常の開設手続きでもバレることはありません。

家族が同居している場合、完全に内緒で作るのはハードルが高くなります。

家族にバレるタイミングは1つだけ

銀行口座は個人のプライバシーです。口座について、家族に知らされることはありません。

しかし、口座開設のときには、ある1つのタイミングで家族にバレる可能性があります。

口座を開設した後でカード類が郵送されるタイミングです。

郵便は、簡易書留だったり、本人限定郵便だったりします。運よく自分が受け取ればバレないかも知れませんが、家族が受け取るかも知れません。

同居している家族が受け取れば、「〇〇銀行から郵便がきた」ことがバレます。口座を開設したのでは?と思われるはずです。

家族が同居していなければ、バレるタイミングがありません。

みずほ銀行口座をスマホアプリで開設するケース

1つの例として、みずほ銀行のスマートフォン「かんたん口座開設アプリ」で口座開設したケースを見てみましょう。

運転免許証をスマホで撮影して、それを本人確認書類として申し込みます。

後日、カード類が本人限定郵便で送られてきます。

みずほ口座開設&手続きアプリ | みずほ銀行
スマートフォンアプリ「みずほ口座開設&手続きアプリ」についてご案内しています。口座開設の申込や登録情報の変更(電話番号変更・住所変更)、個人番号(マイナンバー)のお届けが郵送も来店も不要で、スキマ時間にスマホからお申し込みいただけます。

郵便局から「到着通知書」が郵送されて、その通知書をもって郵便局に受け取りにいきます。

到着通知書を家族が受け取ったときにバレるリスク

「到着通知書」は封書なので、外側からは差出人はわかりません。

しかし、その通知書を家族が受け取って、勝手に開封されてしまうと「〇〇銀行から本人限定郵便がきた」とわかります。口座開設したことはほぼ明らかです。

仮に開封しなくても、本人限定郵便の到着通知書がくれば、銀行・クレジット・証券などの金融口座を開設したことをまず想像するはずです。

また、郵便局では、「到着通知書または不在連絡票」という書き方がされています。

特定事項伝達型としたものをお受け取りいただく際の注意
窓口でお受け取りになる場合、到着通知書または不在配達通知書をご提示いただけないときは、郵便物をお渡しできません。
本人限定受取-日本郵便

状況によっては不在連絡票が届くかも知れません。不在連絡票には差出人が記入されているので、銀行から来たことがわかってしまいます。

銀行窓口で手続きしてもカード類は郵送される

銀行の窓口で開設手続きをすると、その場で口座を開設できます。通帳も受け取れます。

しかし、カード類は郵送されます。

その理由は、カードへの刻印があるからです。通帳のように印字するだけでなく、カードは刻印を行います。

店舗ではカードを作る設備がないので、どこかの工場で一括して行って、郵送することになります。

キャッシュカードを作らない方法でも通知は届く

カード類を作らずに通帳だけの口座を開設して、しかも窓口で手続きをすればどうでしょうか。

キャッシュカードがないと不便かも知れませんが、最近はネット決済が増えているので、問題ないかも知れません。(現金を下ろすときは通帳で)

カードレスの口座開設は、ゆうちょ銀行で可能です。

ゆうちょ銀行は口座開設を必ず貯金窓口で行います。その際、キャッシュカードを作らなければ、郵送されるものはありません。

※キャッシュカードのお申込みがあった場合、キャッシュカードは後日お客さまのご自宅に郵送いたします。

総合口座のご案内-ゆうちょ銀行

キャッシュカードの申し込みがあれば郵送すると書かれています。

キャッシュカードの申し込みがなければ何も郵送されないのでしょうか。

追記

コメント欄から、ゆうちょ銀行で通帳のみの開設をしても、お知らせが届くという情報をいただきました。ありがとうございました。

残念ながら、通帳のみの開設をした場合でも、お知らせが郵送で届くそうです。

郵便物が家族の目に触れる可能性がありますので、完全に内緒で作るのは難しいことになります。

カードを店頭受取できる銀行があるが通知は届く

キャッシュカードを郵送せずに、店頭で受け取るケースではどうでしょうか。

実は、それが可能な銀行があります。

三井住友銀行では、キャッシュカードの店頭受取が可能です。

スマートフォンアプリ「口座開設アプリ」で手続きをすると、キャッシュカードの受取を「郵送」「店頭」のいずれから選ぶことができます。

三井住友銀行

店頭受取をすれば、郵送されるものがないので、家族にバレることがありません。

ただし、SMBCデビットを申し込んでしまうと、デビットカードが後に郵送されます。内緒で開設したいなら申し込まないように注意してください。

追記

コメント欄で、カードを店舗で受け取っても、後になって「お礼状」が郵送が届くという情報をいただきました。ありがとうございました。

銀行としては、身分証明書にある住所の実在性を確かめているのかも知れません。(受取人不明で返送されるかどうか)

お礼状が届けば、差出人が銀行の郵便物ですから、それを見た家族にバレる可能性があります。

キャッシュカードを店頭で受け取ってもバレるリスクがありますので、注意してください。

追記2 新生銀行のケース

コメント欄で、新生銀行のケースについて情報をいただきました。

新生銀行でも、必要書類を持参することによってキャッシュカードの店頭受取が可能です。

店頭で口座開設 | SBI新生銀行
全国にあるSBI新生銀行の支店での口座開設の流れはこちらをご確認ください。ご予約は必要ありませんので、店舗まで直接お越しください。

しかし残念ながら、毎年、残高通知が自宅に届くそうです。家族が郵便物の差出人を見ることで、口座開設していることがバレるリスクがあります。

追記2-1 新生銀行のお取引レポートは止められる

コメント欄から情報をいただきました。

新生銀行のお取引レポートは、「電子お取引レポート」に登録することにより、郵送を止められることがわかりました。

お取引レポートの郵送を止める方法を教えてください。 - よくあるご質問:FAQ | SBI新生銀行
SBI新生銀行のよくあるご質問

となると、最初の口座開設を店頭で行った後に、何かしらの通知が来るかどうかが問題となります。

もし通知がないのであれば、完全に内緒で口座を作ることができます。新生銀行について調査を続けます。

結論:同居の家族に内緒で開設するハードルは高い

家族にバレるのは郵送のタイミングだけです。

現状では、口座開設後に何らかの郵便物が届く銀行がほとんどです

その場合、いかにして銀行からの郵便物を自分が受け取るか。そこにかかっています。

到着時刻がわからない以上、100%自分が受け取れる保証はありません

同居の家族にたいして完全に内緒で口座を開設するのはハードルが高いです。

今後も調査を進めて、他の方法を探しています。

何かアイディアがある方は、コメント欄から情報をお寄せいただけたら幸いです。

コメント

  1. ゴン より:

    家族バレについて。
    店舗受け取りでも後日住所にお礼状が届きます。
    普通郵便ではありますがこれで家族にバレる可能性は大きいと思います。

    • 口座開設JP より:

      お礼状が届くのは知りませんでした。情報ありがとうございます。
      記事に追記を書いておきます。

      となると、家族に内緒で作るには、ゆうちょ銀行のカードレスしかないかも知れません。

  2. さぼ より:

    こんにちは
    ゆうちょ銀行に確認したところ、通帳のみの発行でも開設のお知らせが届くそうです

    • 口座開設JP より:

      情報ありがとうございました。

      ゆうちょもお知らせを出すとなると、どの銀行も郵送があるみたいですね。
      記事を訂正しておきます。

      どうすれば家族に内緒で口座開設できるのか。なにか方法があるといいのですが。

  3. りんぎお より:

    新生銀行は、必要書類を持参して店舗で開設すればその場でキャッシュカードは作ってくれるとのことでした。
    ただ、年に1回残高通知が必ず自宅に届くそうで、やはりバレますね・・・。
    本日、コールセンターに電話して、確認した内容です。
    ここで口座を作るのは断念しました。

    • 口座開設JP より:

      情報ありがとうございました。

      新生銀行でもキャッシュカードの店頭受取ができたんですね。記事に追記をさせていただきました。

      それにしても残高通知が届いてしまうのは残念です。
      その通知さえなければ、家族にバレるリスクをゼロにできるんですが・・・。

      どこかの銀行で新しいサービスが出てきそうなので、継続的に調査してみます。

      • 口座開設したい! より:

        新生銀行のお取引レポートであれば郵送を止められそうです。
        新生銀行「よくあるご質問」
        https://faq.shinseibank.com/faq_detail.html?id=662&page=1

        • 口座開設JP より:

          情報ありがとうございます!

          お取引レポートを止められるとなると、新生銀行が一番見込みが高そうですね。

          他の銀行では店頭での口座開設後に何らかの通知が来るため、新生銀行でも開設時に通知が来るかどうかについて調査します。

          もしこないのであれば、新生銀行が一押しになります!

  4. りんぎお より:

    セブン銀行にも問い合わせをしてみました(コールセンターに)。
    自宅住所でなくても、公共料金やNHK等の支払明細に載っている住所なら送ることは可能だそうです。ただ、自宅住所と公共料金の支払明細に載っている住所が異なるというのは普通は有りえないと思うので、一般人には全く現実的ではないと思います。
    郵便局の私書箱もダメだそうで。あくまで、自宅に直送、とのこと。

    • 口座開設JP より:

      コールセンターに問い合わせての貴重な情報をいつもありがとうございます。

      口座開設のために、別住所を用意するのはちょっと難しいかも知れないですね。
      住民票をどこかに移してというのも考えたんですが、さすがに難しい。

      カードローンだと自宅への郵送物を個人名で送るケースがあるんですが、銀行も同じサービスがないかどうか?という線で調べようかなと思っています。

  5. あほうどり より:

    銀行からの郵便物をすべて局留めにしてもらえれば家族に隠し通せるのでは?

  6. 口座つくるかぁ より:

    参考になりました!
    私の家は郵便物はまとめて郵便受けから取る的な感じなので頑張って開設してみます

タイトルとURLをコピーしました