銀行の手数料で一番気になるのは、コンビニATMを使ったときの入出金手数料ではないでしょうか。
コンビニは店舗数が多いし、深夜・早朝もやっているので、コンビニにあるATMが一番便利です。
コンビニATMを使って、現金を口座から引き出す、預け入れる。
非常によく使う取引なので、このときの手数料が一番気になります。
どんな条件なら入出金手数料が無料になるのか。どの銀行の手数料が一番安いのか。
都市銀行、ゆうちょ銀行、ネット専業銀行について調べました。
複雑怪奇な手数料
銀行口座のコンビニATM手数料は、比較するのが非常に難しくなっています。
- 時間帯や曜日によって細かく手数料が変わる。
- コンビニチェーン店によって手数料が変わる。
- 無料になる条件がそれぞれ違う。
そこで、どの銀行のコンビニATM入出金手数料が一番得か?という観点から、できるだけわかりやすく比較します。
手数料が無料になる条件が重要
コンビニATMの手数料が有料の場合、1回の入出金で108円〜324円の手数料がかかります。
どの銀行も、手数料の範囲はその程度です。
問題は、手数料が108円か216円かではなく、手数料が無料か有料かです。
「手数料が108円だから安い」ということはありません。
自分のお金を引き出したり、預け入れるだけの取引なので、無料であることが大前提です。
そのため、「どういう条件なら手数料が無料か?」という点で比較すべきです。
コンビニATM入出金手数料が無料になる条件比較
都市銀行、ゆうちょ銀行、ネット銀行を調査しました。
(調査日 2018年1月19日)
コンビニATM手数料の無料条件 | 評価 | |
三菱東京UFJ | 資産残高30万円等で月3回 | △ |
みずほ銀行 | 資産残高30万円等で月4回 | △ |
三井住友銀行 | WEB通帳等で月3回 | 〇 |
りそな銀行 | デビット契約で入金のみ無料 | × |
ゆうちょ | 有料、一部コンビニにATM設置 | 〇 |
ジャパンネット銀行 | 毎月1回無料。3万円以上は常に無料 | 〇 |
楽天銀行 | 資産残高10万円等で月1回 | △ |
ソニー銀行 | 無料(または月4回無料) | ◎ |
住信SBIネット銀行 | 入金無料。出金は月2回無料 | ◎ |
じぶん銀行 | 入金無料。出金は月2回無料 | ◎ |
セブン銀行 | セブンATMでも時間帯で出金有料 | × |
イオン銀行 | なし(常に有料) | × |
以下、それぞれの銀行の無料条件をもう少し詳しく書いておきます。コンビニATM手数料について説明しているページへのリンクもあります。
三菱東京UFJのコンビニATM入出金手数料
スーパー普通預金(メインバンクプラス)で、シルバーステージになると、月3回まで無料。
条件:10万円以上の給与振込、一部のクレカ利用、資産残高30万円以上など。
みずほ銀行
みずほマイレージクラブに入会すると、取引状況に応じて月4回まで無料。
条件:給与振り込み、学生、一部のクレカ利用、資産残高30万円以上など。
三井住友銀行
SMBCポイントパックに加入して、一定の条件を満たすと、月3回まで無料。
条件:給与振込、一部クレカ利用、資産残高30万円以上の他、WEB通帳、デビット契約でも可能。
WEB通帳やデビット契約は誰でも簡単に契約できるので、条件は緩い。
りそな銀行
スマート口座(ネット口座)開設で、コンビニATM手数料が入金のみ無料。スマート口座はデビット必須。
コンビニATMの出金手数料が明示されていない。
Webサイトの手数料に関する情報が複雑で、出金手数料の情報を見つけられなかった。
ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行は、コンビニATM手数料が常に有料。
ただし、ファミマの一部店内にはゆうちょ銀行ATMが入っていて、無料で使える。
さらに、全国の郵便局内にはゆうちょATMがあって常に無料。
ジャパンネット銀行
入金、出金それぞれについて、毎月最初の1回が無料。
2回目以降は、3万円以上の入出金であれば無料。
そこそこ好条件。
楽天銀行
3万円以上の入金は無料。
ハッピープログラムによって、ATM手数料の無料回数が増えるシステム。たとえば、10万円の資産残高で月1回無料。(振込も月1回無料)
ソニー銀行
セブン銀行とイオン銀行のATMは常に無料。
それ以外のコンビニATMでも、入金は無料、出金は月4回まで無料。
いずれも条件はなし。
けた外れの好条件。
住信SBIネット銀行
入金は無料。出金は月2回まで無条件で無料。
ランクによって無料回数が増える。ランク2維持条件が緩く、月4回の出金無料は容易。
好条件。
じぶん銀行
入金は無料。出金は月2回まで無条件で無料。
ステージによって無料回数が増える。
好条件。
セブン銀行
セブンATMで、入金は無料だが、出金も昼間は無料(夜間有料)。
セブン以外のコンビニATMは常に有料。
セブンATMでさえ完全無料でないのは残念。
イオン銀行
イオン銀行ATMの手数料は終日無料。
コンビニATM手数料は未記載で、FAQに手数料が記載されていた。
平日昼間108円、それ以外216円で、無料にはならない。
コンビニATMでイオン銀行のキャッシュカードは利用できますか?
コンビニATM手数料の観点からお勧めする銀行
上記の比較表のとおり、ソニー銀行、住信SBIネット銀行、じぶん銀行の3行は、コンビニATMの手数料が好条件になっています。
特にソニー銀行は、他行と比べて破格の手数料体系になっています。コンビニATMの入出金はほぼ無料で使えます。
上記3行以外では、ジャパンネット銀行、三井住友銀行がまずまずの条件です。他にも、ゆうちょ銀行は、全国の郵便局にATMが設置されています。
コメント